モラハラ王国へようこそ!

モラハラで潔癖症な夫とのモラハラ王国での生活を備忘録的にまとめてみました。

モラは パワーアップを した

被害者プログラムでモラハラに関する新聞の記事を教材として使用した

私はその記事の『こどものことよりも、夫が怒るかどうかが判断基準になっている』というフレーズがとても印象に残った

娘がやりたいことより、モラ様が怒らない方法を取るのが王国でのルールだったから

 

モラ王国では色々な禁止事項やルールが多いが

娘に風呂上がりも靴下を強制させるモラ様にずっと疑問を感じていた

 

あせもがひどく、痒くて足をかきむしる

かわいそう( ´△`)

 

私はせっかく学んだのでモラ様に話しかけてみた

 

『娘ちゃんへ風呂上がりも靴下を履かせるのは、足汗で床が汚れるからとのことだったが、他の方法で解決できないだろうか?』と。

 

床が汚れたら掃除すればいい

モラ様が掃除するのが嫌なら私がすればいい

最初はそう言って靴下を履かせるのをやめてほしいとお願いしたが、

俺が掃除する、靴下を履かせればいいと一点張り

話に全く解決の糸口がなかった

諦めて靴下を履かせ続けてきたが、最近娘が「なんで、あたしだけ靴下履かなきゃいけないの?」と疑問を投げ掛けてきた。

 

そりゃ、そうだ( ´△`)

なんせ息子は裸足で歩き回っている

娘にだけ靴下履かせるのはおかしい

 

私はそのことをモラ様に伝えた

最初は伝わったように思えた

 

『確かに短絡的すぎた。一律靴下を履くというルールにすれば明確だと思った』と。

 

自分に非があったような発言をしたが、そんな簡単にはいかない

 

しかし、そこから次第にモラ様がモラハラ思考になっていく

 

『でも、最初は優しく足を洗って?と話してた。それでも、娘は、無視をしたり、嫌だと言ってきた。だから、俺は靴下をずっと履くよう指示した。』と。

 

モラ様いつもの『でもだって理論』

足を洗う?

なんの話だ?

また論点がすり替わってる!

すり替え仮面だ!(笑)

 

モラ様はそのあとひたすら『足を洗って欲しいと伝えたのに娘に伝わらなかった』ことを力説した。

 

『娘は俺を無視したんだよ?それってよくないことだよね。』と娘にも非があるような言い方。

 

そして、

『お互い歩み寄るべきだった』と結論付けた。

 

 

…お互い?

 

何を言ってるんだ…

やっぱりモラだ。思考回路が変わっていない。

 

私は『汚れた足を洗う』話をしているんじゃなくて『洗った足でも足汗が床を汚すから靴下を履かせる』ことに異論を唱えているのに、やっぱりモラだった。

 

モラ様はグループで学んだことをとても嬉しそうに話す

どや顔で

 

「でもさ!俺だって床がベタベタになるのはストレスなんだよ!それは平等じゃないよね!」

 

 

私はだんだんイライラしてきた

それが顔に出てしまったので寝ることにした

 

 

 

 

私は翌朝に話を持ちかけた

「今回の靴下の件だけど、グループで話してきてもらえるかな?」と

そしたら「俺もそう思ってね。事実確認で紙にまとめてみたんだ!(ドヤァ)」

私はつい「事実確認…?」と反芻してしまったが、それがモラ様に着火してしまった

 

どうやら相違があってはならないので、私にもその紙を見てもらいたいとのこと

 

そこには、びっしりと

『汚れた足を洗う』ことに関しての話が書かれていた

自分の子供の頃は足を洗っていたとか

足を洗うようお願いしたら娘に無視されたとか

なんなら他の禁止事項についても書かれていた

一人で話が脱線している

 

 

私が話してるのはそこじゃないのに…

またまたイライラした雰囲気が顔に出てしまった

 

「そんなイライラしないでよ!(ドヤァ)」と言われた

 

怒るのがダメなら笑えばいいかと思って笑っていたら

「そうやって人をバカにするような笑い方やめてくれる?」と言われた

 

まったく、どーすりゃいいんだよ( ´△`)

 

そして

「嫁さんのそれって支配だよね!(ドヤァ)」なんて言ってきたのだ

 

 

どうしよう

面白すぎる

モラ様はもともと新しく覚えた言葉を使いたがる人

『支配』とか『平等』とか使うようになってきた

学びがモラ様の新しい武器になってしまった

 

モラは パワーアップを した

 

モラ様がしゃべると全部どや顔に見えてしまう

そして何を言っても全く伝わらないのは相変わらずだ

「そうやって自分の思い通りの答えがでないからってイライラしないでよ!」

「じゃぁ平日は靴下履かなければいいじゃん!俺が居ないときは履いてないんでしょ?」

 

 

私は思い通りの答えが出ないことに苛立ってるのではなく、論点が全く違うことに苛立ってるし、平日は靴下履かなければいいとかそういう問題じゃない。

 

出勤前にしかも朝の五時半からモラれて私のHPは早朝から0になった

 

 

 

 

呼称

被害者プログラムにて配偶者の呼び方として正しい呼び方を教えて頂きました

 

【OK】

夫、妻、配偶者、など

 

【NG】

旦那(さん)、(ご)主人、嫁、奥さん、など

 

 

旦那(だんな)

布施をすること。またはその人。 - 檀那を参照。
女性の夫(配偶者)のこと。
船場ことばで商家の主人のこと。

 

主人(しゅじん)

Wikipediaにはなく…

やはり、主人と奴隷というような認識があり

あまり良くない言葉とのこと

 

ある海外から来た人が「日本人の女性は嬉しそうに配偶者を主人と呼ぶ」と驚いたそう

 

嫁(よめ)

息子の配偶者(本来の語義)。対義語は婿。家制度が前提の時代には、外部から「家」に入ってくる女性という意味合いが強かった。
結婚する(もしくは結婚したばかりの)女性。
女性の配偶者

 

 

こうやって見ると自分も「うちの旦那が~」とか「うちの主人が…」とか話してたなぁ、と。

自ら奴隷に成り下がるなんて!😱

 

これからは改めて「夫」と呼ぼうと思います

 

でも、相手の夫や妻はなんて呼べばいいんでしょうね?

夫さん?妻さん?

まだまだ学びが必要だなぁと感じました✏️

 

 

被害者プログラム

初めて被害者プログラムに参加させていただきました

すごく緊張しました

新しい集団に入り込むのって苦手です

そもそも被害者の会みたいなものって自分が今までされてきたことに向き合わなきゃいけない感じがして…

思い出したくもない過去をほじくりかえされる感じが苦手でした

 

そして何より暗いイメージ

 

被害者の不幸話を聞くのも苦手です

共感しすぎて胸が締め付けられる感じになる

あぁ自分もこうだったなぁ、とか

私も同じ事もされた、とか

感じたくない

向き合いたくない

もうマイナスイメージしかなかったです( ´△`)

 

でも行ってみて考えが変わりました

 

 

確かに参加者の皆さん同じことを経験されていて

誰かがこんなことあったんですって話すと

 

激しく同意します(笑)

 

それはもう自分のことのように

 

『そうそう!全く同じです!』って

 

モラ様と話してるとその『共感』がないから『怖い』ってイメージだけが残るんだということに気付きました

 

参加者の皆さんと話していて

私が感じた共通認識が

 

 

『夫が怖い』 でした

 

これを言ったら怒られるかもしれない

 

怒られたくないから自分の意見を言わない

 

怒らせることをしないようにしよう

 

皆さん同じこと思ってるんだなぁと感じました

 

 

朝10時から夕方16時半ぐらいまで(途中お昼休憩はありましたが)とても長かったです

 

でも色々学べました

 

学んだことは項目ごとに少しずつまとめていきたいと思います

 

ロタウイルス

先月、息子(当時:一歳10ヵ月)がロタウイルスにかかった時のこと

朝から嘔吐を繰り返し、何も食べられなかったので夜間救急で病院を受診

『今から点滴打ちますね』と言われたのが20時

 

娘は夕飯もお風呂も済ませて自宅待機していたが、点滴が終わる頃は22時ごろになると予測

 

看護師さんから『点滴の針を刺してる間にお母さんはお手洗いを済ませて、家族へのご連絡をお願いします』と言われ

 

点滴打つから帰るの22時過ぎると思う、先に寝ててね~と娘に連絡

 

モラ様…

 

どうしよう

連絡したところでモラ様飲み会真っ最中

きっと電話には出ないだろうし

 

何より娘が一人で留守番してるときにモラ様が帰宅したら大問題

 

私はモラ様には何も告げなかった

 

23時頃、点滴が終わって帰宅

終日何も食べられなかった息子が発狂

 

水が飲みたいと泣きまくる

 

でも水を飲んだら吐いてしまうので、飲ませるわけにはいかなかった

 

いくら言葉で説明しても一歳の息子に伝わるわけがない

 

モラ様は二次会だか三次会だかわからないけど、まだ帰宅しない

 

こういう時にワンオペだなぁと

 

頼れないのなら最初からいない方がマシなんじゃないかとさえ思う

過敏性腸症候群 再発その2

特にモラれてるわけじゃないんだけど

モラ様に今までされてきたことを思い出してイライラしてる私

思い出しイライラなんて体にいいわけがない

子供たちにも八つ当たりしてしまう

『なんで私の言うこと聞いてくれないんだ!』

なんて思っていて、それを子供たちにぶつけてはいけないってわかってるから

やり場のない『怒り』が体に充満する

 

 

結果、過敏性腸症候群 再発

 

 

慢性的な腹痛…

 

そろそろ病院行かなきゃ

 

 

振り返りディスカッション

日曜日、更正プログラムに参加したモラ様

ディスカッションした内容を報告してくれました

 

グループに参加する他の人の話から、どうするべきだったかを皆でディスカッションする

『振り返り』と言うそうです

 

出来事は先日の魔の10連休

 

私もヒヤヒヤして過ごしたものです

 

内容を聞くうちにだんだんと胸がザワザワする

心臓がバクバクし始めました

 

 

先日、読んだ本のときと同じ感情です

 

 

恐い

 

とにかく恐い

 

私がされたことじゃないのに恐い

 

ただ聞いてるだけなのに恐い

 

トラウマレベルです

 

((( ;゚Д゚)))((( ;゚Д゚)))((( ;゚Д゚)))((( ;゚Д゚)))

 

とりあえず最後まで話してくれましたが、聞いてて恐いので次回からはディスカッションの内容は話さないで欲しいとお願いしました

 

モラハラ心的外傷後ストレス障害ってやつでしょうか…

 

なんだか自分もグループに参加するのが恐くなりました

 

 

更正プログラム体験者の書籍

先日、更正プログラム事前講習のとき推奨書籍としていくつか紹介してもらいました。

そのうちの一冊ですが、元被害者で夫と共に更正プログラムで学ばれた方の書籍を教えてもらい。ネットで即ポチしました。

早速会社の昼休みに読んでいて。すごく読みやすい。内容がとても分かりやすい。一気読みしてしまいました。一時間もかからなかったと思います。

 

まずは導入として、DVは身近なものだということ、DVされていることに気づくきっかけはどんなものかということ、そこからどんな行動に出るのかということ、

 

そして、最後に体験談形式でストーリーが繰り広げられました。

その部分は読んでいてすごく寒気がしました

寒気がしたのと同時に、何とも言えないザワザワした感じになりました

 

全く同じことをされたわけじゃないけど、たぶん、自分が経験したものと似てるから

怖かった

 

そんなに遠い過去でもないので、すぐにフラッシュバックするんだと思います

 

読んでいて胸を抉られる感じ

 

DV未体験の人が読んだらこうはならないんだろうな、と思いました

 

ちょっと友達とかに読んでもらおうかな

 

読み終えて、プログラムの具体的な内容まではわからなかったのが少し残念でしたが、モラ族でも改心できる人がいることを知りました

 

日曜日はモラ様グループに参加してくれましたが、先月グループに参加したときもそうでしたが

 

なんかイライラしてる雰囲気

 

言葉に棘を感じる

 

 

なにかされたわけじゃないけど、なんか恐い

 

 

これ、娘も言ってました

「なんか今日のモラくん恐いんだよね」と。

 

土曜日のモラ様の雰囲気とどこか違う日曜日のモラ様

 

あまり関わると余計な棘で傷つくので関わらないことにしました

 

更正プログラムの効果を感じられる日がいつか来るのでしょうか…